SERVICE

経営陣DX研修/合宿

経営陣の意識を合わせつつDXのビジョンを構想する

 

DXの成功のためには、組織全体のDXスキルを高めることが必要となりますが、最も重要なのは経営陣のスキルの向上です。企業をとりまく環境の変化、業界における競争の原理の変化を捉え、どのように組織の価値を再定義し、価値提供の仕組み(ビジネスモデル)を目指すかと言う方向性を示す構想が必要となるためです。この構想の実現に向けてどう組織を変革するかというDXのビジョンを策定し、アクションアイテムについて、経営陣が同じ理解を持たなければ、DXは空中分解してしまうことがこれまでの多くの事例から証明されています。そのために、全役員を集めた経営陣DX勉強会から着手し、皆様1人1人に危機意識を感じていただき、自社が取り組むべきDXのあるべき姿(ビジョン)の構想を進めていきます。役員の皆様は特に過去の競争の原理に基づいた成功体験から頭を切り替えにくい傾向にあります。
本カリキュラムでは、MBAにおける経営学の学びを基礎とし、新たな競争の原理や事例を経営陣全員で一緒に学ぶことにより、経営陣の間で深い議論を実施し、各役員が自身の変革に対する役割を認識し、組織全体を巻き込んだDXを推進することが可能になります。

経営陣DX研修ーデジタルトランスフォーメーション研究所

本経営陣DX研修は「1冊目に読みたいDXの教科書」の著者である荒瀬が担当いたします。多くの実績を元に、各企業ごとに最適化したカリキュラムをご提供しております。詳細は是非お問合せください。

 
  • 民間企業(B2B、B2C)、行政、各種団体などの組織の経営陣

  • 対面集合型、オンライン型、ハイブリッド型などの研修形式

 
 

 

経営陣向けDX研修|合宿

 

研修アジェンダ例
(連続開催の場合)

 
 
  • Day1)環境の変化とDX基礎を学ぶ

  • Day2)業界と自社の価値提供の仕組みの変化を考える

  • Day3)自社が目指すべき方向性と課題対応策の検討

  • Day4)DXで何を実現したいかの言語化

        わかりやすく伝える手法/浸透策

  • Day5)全社DXビジョンと個別事業戦略の構想

        DXビジョンの骨格が決定

  • Day6)DXの推進体制/活動詳細/測定方法の検討

        変革プロジェクトの始動

 
 

 効果

 

DXを絶対成功させるためのトップダウンDXの定石

 

多くのDX事例の失敗理由として、経営陣の主体的役割の欠如による、プロジェクトの空中分解が挙げられます。本カリキュラムでは、経営陣の皆様に変革が求められる背景と、主体的にDXを進める必要性を理解いただくことに始まります。また、DXで何を実現したいのか(DXのビジョン)の構想設計を通じて、全役員が変革の具体的なアクションを各組織に具体的に指示できるようにDXの理解度を高めることに寄与します。