DXの教科書の見本誌が届いた喜び

2022年10月6日に、なるほど図解「一冊目に読みたいDXの教科書」を出版するにあたり、出版のきっかけや苦労話などのエピソードを振り返っていきたいと思います。

今回は、9月30日にオフィスに見本誌が届いた喜びについてです。

 

出版社から見本誌が届く

9月30日朝、見本誌が10冊出版社から届いた。何が到着したかはわかっていたので、はやる気持ちを抑えながらパッケージの写真を撮影しました。

見本誌10冊が到着

 

リアル商品って素晴らしい

いままで長く、画面上で編集や校正を続けてきたので、ページの外側には大きな余白(マージン)があるイメージがあったが、全然全然違いました。リアルな書籍の手触り、そしてインクのにおいが素晴らしい。その重さ(軽さ)、感触の感触のすべてが、五感から体に吸収されました。その瞬間、この匂いと、長い時間かけて執筆し、校正してきた時間や苦労の思い出がリンクしました。リアル商品って素晴らしいですね。デジタル商品にはない様々な要素を持っていました。リアル商品の良さを活かしつつ、デジタルで包含することにより、より大きな価値を読者の皆様にお届けしたいと改めて思いました。協力いただいた多くの皆様に心から感謝したいと思います。

見本誌を並べてみるとなかなか壮観

 

補足

見本誌とは言え、中身は第一刷と同じだと思います。ただ、帯に関しては、エリックの推薦の文言が入ったものが出版されるはずなので、見本誌ならではの暫定バージョンと思われます。今後、イベントの商品などに見本誌は使わせていただく予定です。

子供のころから、本を書いてみたいと思っていたので、その願いが実現できて、感無量です。他の願いも1つ1つ実現していきたいです。

書籍を手にした瞬間の作者

 

出版に関して

弊社特設ページ

出版社の紹介ページ

amazonの紹介ページ

予約注文の特典を受け取られる方は、予約注文番号をご用意ください。デジタル付録の受け取り方法は、別途弊社ホームページなどでご案内いたします。

書籍出版関連ブログ

DX入門書の出版を通じて書籍のDXに挑戦

DX入門書を執筆して書籍のDXに挑戦

DXの教科書を執筆するきっかけ

DXの教科書を執筆することになった経緯についてご紹介いたします

DXの教科書を執筆に利用したツール

DXの教科書を執筆したツールについてご紹介いたします

DXの教科書を執筆したプロセス

DXの教科書を執筆したプロセスについてご紹介いたします

DXの教科書の見本誌が届いた喜び

DXの教科書の見本誌を手に取った喜びについて共有いたします

書籍のDXと「1冊目に読みたいDXの教科書」のデジタル特典の解説

書籍のDX(デジタル化)の要素と照らし合わせて、本書で実施したデジタルの工夫について共有いたします。

DX実践力を高めるコミュニティ始動

DX実践者のクローズなコミュニティで情報を蓄積することにより、メンバーの実践力を高める試みです。


 ご不明な点、ご質問などあれば、遠慮なく以下のコメント欄にご記入ご記入ください。

DX実践道場 https://dojo.dxlab.jp/
DX経験者や専門家の実践知を集積するオンラインスクール

DXラボ通信 https://www.dxlab.jp/press
最新の実践的DX情報の発信しているブログ


Previous
Previous

なるほど図解「一冊目に読みたいDXの教科書」販売開始

Next
Next

DXの教科書を執筆したプロセス